2017年4月16日日曜日

グリーンドリンクス西条 Vol.18 知らNight!! 半尾川

グリーンドリンクス西条

Vol.18 知らNight!! 半尾川
於;酒泉館
2017.04.15 18:00

今宵の講師は龍王山から黒瀬川をむすぶ
半尾川を環境整備しておられる中坪孝之さんをお招きし
活動 とりくむ切っ掛け 状況をお聴きしました。


会場の酒泉館


講師 広島大学 中坪孝之教授 右

半尾川を整備してくださっています。

川の水質を評価する指標:BOD


水質基準
半尾川はどの程度の水質か
本流である黒瀬川はAランクです。


半尾川にどんな生物がいるか
笹の束をしかけてみました

エビを捕獲しました

トンボの幼虫がいました

在来種であるイシガメが住んでいました
川にはホタルやカワニナ、ごっぽうなど
いろいろ生息しています。 


半尾川再生まちづくり倶楽部を立上げ
管理者である広島県にたいし
アダプト登録しました。
(正式に管理整備できるようになります。)

酒まつりで
募金を行いました。

募金で集まった資金をもとにヒガンバナとスイセンを植えました。
 川と周辺をきれいにいて・・・一歩づつ、ちょっとづつ
いろいろ賛同してくださった善意を形にしています。


半尾川のごみ拾いしませんか?

半尾川をきれいにすることでどんなことが?
昔は子供達が遊び場にした憩いの場所でした。
グリーンドリンクス西条では年に数回環境に関する
お話を聞き、講義のあとは美味しい食事とお酒を楽しみます。
皆様のご参加お待ちしています。

2017年4月8日土曜日

楽市八幡神社 東広島市高屋町

楽市八幡神社 東広島市高屋町
祭神:品陀和気命
本殿:三間社流造
弊殿、拝殿、鳥居一基がある。
寛政6年(1794年)宇佐八幡宮 分霊勧請
楽市彦右衛門が私林寄進し社を建てる。
アベマキの巨樹有り 樹高18.6m 胸高幹囲436cm 根周り774cm有り
樹皮に厚いコルク層を形成。かつて瓶の栓やコルク板につかわれ、多く植林された。












標柱から階段を上がり鳥居があります。
石段が続き、さらにその上にも石段が続いています。





手前が拝殿、真中が通路になり両脇が板間になっている。



拝殿横のアベマキの巨樹

コルクを採取するために使われた。
自動車メーカー マツダの前身は
東洋コルクという会社で東広島からも
沢山のコルクが出荷されました。



2017年4月5日水曜日

西高屋に36歌仙歌人壬生忠見の歌碑がある。『安志乃山(あしのやま)』

西高屋に36歌仙歌人壬生忠見の歌碑がある。
『安志乃山(あしのやま)』を詠んだもの。


百人一首の中で、36歌仙にも選ばれている作者で「壬生忠見(みぶのただみ)」という人物の詠んだ歌の歌碑が建てられていました。平成25年8月建立 梅谷秀雄発起人

芸藩通史にも取り上げられ、なんと賀茂郡の古蹟名勝の筆頭に取り上げている『安志乃山(あしのやま)』があります。ニュータウンの北側に通っている道沿いの山で、平安時代の代表的歌人壬生忠美が取り上げよんだというものです。





「あきの国あしの山を 雨の降るに越ゆると云へる ひとたびも」壬生忠見、
「まだ見ぬ道にまどわぬは 雨のあしこそ指南なりけれ」芸藩通志に依る

写真に写っている地主のおじさんが、どうろから上の方一帯を安志乃山というそうで、田畑に削られる前までは緩やかな山だったそうです。
あしの山と雨のあしをかけたみごとな歌ですということでした。