2012年1月31日火曜日

東広島郷土史研究会平成24年1月例会

東広島郷土史研究会平成24年1月例会
会場:東広島市中央生涯学習センター会議室3
時間:13時30分~
講演:瀬野川流域郷土史懇話会 会長 奥田 博 様
演題:「瀬野は、鉄道村」
「瀬野と東広島の関わり」

講師:奥田 博 会長
講演終了:14時30分 瀬野川流域郷土史懇話会から他2名の方が参加くださいました。
山陽鉄道開業以来の鉄道と瀬野駅の変遷などを写真を交えて紹介されました。また瀬野駅と八本松駅は急勾配の鉄道の機関車の後押しなどの関連でつながりが深い。また大山峠と大山刀鍛冶などの遺跡を共有する関係にあるなど、瀬野と東広島の絆を様々な事例をもとに詳しく紹介をされました。上瀬野地区には、東広島市内に多く点在する菖蒲前に関する落人の集落があり、今も菖蒲前と水戸新四郎頼興の子孫が三戸姓で、いらっしゃるなどの解説をされました。
とても、興味深く共同で研究するに値する内容も多くあり、今後の活動が楽しみです。
講演後、例会の議事が進められました。
例会予定
1)第28回東広島の史跡・文化財を見て歩く会 進捗状況と今後の日程。
菅川委員長からの説明がありました。
歩く会 開催日:平成24年4月29日(祝)
「高屋の地頭平賀氏三城と白市の豪商木原氏の足跡を訪ねて」と決定。予定される歩行コースは、高屋東小学校を発着点とし、御薗宇城跡、頭崎城跡、白山城跡、旧木原家住宅、光政寺、高屋東小学校の6か所に関所を設ける順路とする
受付集合場所、解散場所とも、東広島市立高屋東小学校 (広島県東広島市高屋町白市589)もよりの交通機関は、山陽自動車道高屋JCTで降りる。山陽本線白市駅。
2)2月3月の行事について
3)お知らせ:●広大の遺跡と西条盆地●シンポジュームの案内●広大での講演会
4)春の臨地研修会のお知らせ:丸亀城他 平成24年4月5日(木)

0 件のコメント: