東広島ファン倶楽部
東広島市のことなら何でも発信、東広島観光,歴史、政治、文化、スポーツ、産業、まつり、行事、飲食情報、駐車場情報、酒造りなんでも発信 東広島郷土史研究会 日本の誇る「酒」をこよなく愛する
2008年10月27日月曜日
不経一事 不長一智(一事を経ざれば、一智に長ぜず )
たまたま深夜NHKTVで、「
カンゴロンゴ
」という番組をやっていまして、その中で中国の俗諺で、不経一事 不長一智(一事を経ざれば、一智に長ぜず )というのを紹介していました。
何事も自分で体験してはじめてそのことを知ることができる。
何事も経験が大事。
紅楼夢
や
鏡花縁
などに書かれています。
よく、資格馬鹿ということをいわれます。いくら学んで資格をとっても
その資格を活かせなかったり、実地でその知識を使えないとか
社会で新人となり、学校の勉強だけでは役に立たないことが
痛感されるようになる。職業について、体験を通してこそ
初めて本当の知識といえるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿